入院時にご用意いただくもの お母さまのもの 母子手帳 健康保険証 診察券 パジャマ(エコノミーセットの方は、産褥ショーツ2枚) モニター用のベルト(36週以降に購入していただきます) タオル・バスタオル(シャワー用のタオルは準備してあります) 着替え用のパジャマ・下着 洗面用具(シャンプー、リンス、ボディーソープ含む) スリッパ ガーゼハンカチ(デラックスセットには入っています) 赤ちゃんのもの 肌着1枚 ベビー服(退院するときのため) ※ 持ち物は妊娠28週(8ヶ月)に入ったら準備して、必ず名前をつけておきましょう。 入院中の生活について ・お産の経過が順調な方の入院期間 出産日より、初産の方は6日間、経産の方は5日間になます。・個室を希望の方は、入院時にナースにお申し出ください。 面会について ※新型コロナウイルス感染症拡大に伴い面会を制限させていただきます。●分娩前の付き添い、分娩後の面会は夫または実母のどちらか一人とさせていただきます。14日間の福島県での待機期間がない場合はお断りいたします。●赤ちゃんとの面会はお産後に1回ガラス越しでの面会となります。●分娩中から産後2時間は急変のことを考慮し、個室の方はお部屋、大部屋の方は指定の場所にて待機していただきます。帰室後30分間は面会可能とします。●その後の入院期間中の面会は退院当日までお断りさせていただきます。上のお子様の面会もご遠慮願います。●ファミリールームも当面の間、ご家族の宿泊をお断りいたします。 なお、状況によっては内容が変更になる場合もありますので、ご理解、ご協力をお願い致します。 施設について 「施設案内」はこちら